コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 心地良いお寺に異国の絨毯。

心地良いお寺に異国の絨毯。

先日、お寺にペルシャ絨毯を2枚納品させていただきました。

コロナ対策,絨毯, ペルシャ絨毯, ギャッベ, 絨毯やかた

この写真を見たときに、「いい空間だなぁ」と不思議と感じられました。

この部屋は元々和室だったのを板張りにしたことで、下の階に音が響いて困っていたそうです。ペルシャ絨毯を敷くことで音も静かになり、またアートを取り入れられた心地いい空間が出来上がりました。

お寺の中に、中東イランで作られたペルシャ絨毯。不思議と空間に溶け込んでいますね。

コロナ対策,絨毯, ペルシャ絨毯, ギャッベ, 絨毯やかた

色味も落ち着いていて、草木のような佇まいを感じます。

入口には、小さな絨毯。 お出迎えの空間にはピッタリのサイズです。

*

宗教観を超えた、心地よさを感じます。 

Read more

近隣エリアに試敷サービス。
ペルシャ絨毯

近隣エリアに試敷サービス。

ご懇意にいただいているお客さまから、試し敷きサービスのご依頼をいただきました。 今回納品させていただいたSさまは岡山市在住。当店には車で約2時間かかる為、当店スタッフが数枚の絨毯をご自宅まで運送。ご自宅の部屋で試し敷きをして、お気に入りの絨毯をお選びいただきました。 食卓の下に敷かれたのは、ウール素材のペルシャ絨毯です。産地が珍しく、デザインも美しいため気に入っていただきました。 リビン...

もっと見る
ミュージアムに敷く絨毯。

ミュージアムに敷く絨毯。

福山市のMさまが運営されるミュージアムに、当店から数多くの絨毯を納品させていただきました。洗練された空間に、絨毯の美しさも映えています。 テーブルやソファの周りだけでなく、絵画のように敷かれた絨毯の一部を紹介させていただきます。 ふとした通路に1枚絨毯があるだけで、お客さまへの思いやりも感じますね。ご購入いただき、ありがとうございました。 お客さまの声...

もっと見る